世界初となる宇宙と音楽を掛け合わせた「GLOBAL SPACE ORCHESTRA」 では、
2018年の国際会議でプレゼンテーションを機に、アメリカで最も権威 のある
NSS米国宇宙協会、日本支部副代表に就任すると共に国連世界宇宙週 間JAPANの
実行委員長に就任。
近年では独自の平和活動「Smile Donation」の創設者として、UNOOSA国 連宇宙局から招待を受け、ワークショップでのプレゼンテーションを行うと 共に、国内外との連携を深め、世界平和への貢献に意欲を見せ、2020年6月 にはウィーンの国連本部にてUNCOPUS国連宇宙空間平和利用委員会に参加 予定。
「宇宙や国連に関わるまでの面白ストーリー」や、 経営者向けの「宇宙ビジネス」、学生向けへの「みんなが関わる宇宙時代」 や「自己変革の起こし方」など、慶應大学やロータリークラブなどで講演を行い、最先端の 情報と独自の経験から語られる辻早紀の講演は高い人気を持つ。 |